KOFシリーズ
 
<戻る>
 
KOF’99
オロチシリーズが終わって、新しいシリーズになった。京も八神もいるが主人公は新キャラになった。
また1チーム4人になった。
システム
・システム選択はなくなりアドヴァンスを基本としたシステムに統一された。パワーゲージはストック式で3本。今回は最大ストック数は変動しない。
・パワーゲージが次のキャラに引き継がれない。
・キャラクターは4人選択する。戦闘はこれまで通り3人で、4人目はストライカーとなる。基本的には援護攻撃専用キャラ。ストライカーもステージごとに選択する。
・ストライカーはBC同時押しで発動。出した瞬間は戦闘キャラにも無敵時間が出来る。ストック制でラウンド当初は3回。一本取られると1つ増え、最大5つ。ステージが変わるとストックはリセットされて再び3から始まる。
・AB同時でかわし移動。緊急回避と似ているが、前方かわしはボタンを押すと攻撃が出来る。後方かわしは少し特殊で、無敵のパックステップをした後、突進攻撃を出す。レバー無しは前方。
・ガード硬直中にAB同時でガードキャンセルかわし移動。CD同時でガードキャンセルふっ飛ばし(ダメージは与えられない)。両方ともゲージを1つ消費する。
・パワーMAXモードはなくなった。MAX超必殺技は前作までのエキストラの様に体力が減少してゲージが点滅している時に超必殺技を出すと自動でMAX技になる。
・パワーMAXモードの変わりにカウンターモードとアーマーモードになった。両方ともゲージを3つ消費する。使用中及び使用してしばらくはゲージが溜まらなくなる。
・ABC同時でカウンターモード。超必殺技出し放題(MAXは出せない)、スーパーキャンセル可能、かわし攻撃にキャンセルをかけられる。
・BCD同時でアーマーモード。ガードに対する必殺技のケズリがなくなる、攻撃を食らった時ののけぞりがなくなる、かわし攻撃で相手がふっとぶなどの状態になる。
・その他共通特殊動作
ダッシュ →→
バックステップ ←←
挑発 スタートボタン
ふっ飛ばし攻撃 CD同時
受け身 吹っ飛ばされて着地するときにAB同時
投げ払い(投げ抜け) 投げで捕まれた瞬間にAB同時かレバー+ボタン
ガード弾き 防御している相手をずっと攻撃し続ける
小ジャンプ ジャンプした後すぐにレバーを戻す
中ジャンプ ジャンプした後、すぐにレバーを右下か左下に入れる ダッシュ中にジャンプしてすぐにレバーを戻す
大ジャンプ 一瞬レバーを下方向に入れてから斜め方向へジャンプ ダッシュ中のジャンプ
技表
・必殺技 
パワーウェイブ ↓から→A
ラウンドウェイブ ↓から→C
ライジングタックル ↓溜め↑AorC 溜めに戻った 
バーンナックル ↓から←AorC 
クラックシュート ↓から←BorD
パワーチャージ ←左下↓右下→BorD 
パワーダンク バワーチャージの後→↓右下BorD パワーチャージの後の追い討ち専用技になった
バワードライブ →↓右下AoC 地上を移動しての多段攻撃
バワーシュート →↓右下BorD 上に同じ   
バワーゲイザー ↓から←左下→AorC
ハイアングルゲイザー ↓から→×2BorD
・投げ
グラスピングアッパー ←→C
バスタースルー ←→D
・特殊技
ライジングアッパー 右下C
ハンマーパンチ →A 中段攻撃   

KOF’98
システム
・アドヴァンスかエキストラを選ぶのは前作のまま。
・ガード硬直中にABでガードキャンセル緊急回避、CDでガードキャンセルふっとばし攻撃が出せる。アドヴァンスの場合はストックを1つ消費。エキストラの場合はパワーMAX中にしか使えず、使うと発動が終わる。
・一部キャラをスタートボタンを押したまま選ぶと裏キャラになる。昔の性能だったりする。テリーの場合、同時期に出たリアルバウト2っぽい性能になっている。
・アドヴァンスの場合、そのラウンドで負ける度に最大ストック数が1つずつ増えていく。つまり最大5まで。また、キャラ相性の変わりに「その日の機嫌」というシステムになった。機嫌がいいと負けた後にストックが1つ増え、逆に悪いと1つ減る。
・アドヴァンスのみ投げ外しが出来る。投げでつかまれた瞬間、レバー横+いずれかのボタン。但しコマンド投げは外せない。
・エキストラのABの攻撃避けの時、95で使えたが余りに強いので削除されたカウンター攻撃が復活。避けを入力してすぐに攻撃ボタンを押す。
・エキストラの→→・←←のステップ及びバックステップ中に特殊技・必殺技・超必殺技が出せるようになった。また、エキストラでも各種ジャンプを使いわけできる。  
・その他共通特殊動作
ふっ飛ばし攻撃 CD同時
受け身 吹っ飛ばされて着地するときにAB同時
ガード弾き 防御している相手をずっと攻撃し続ける
小ジャンプ ジャンプした後すぐにレバーを戻す
中ジャンプ レバーを下方向に入れてから斜め方向にジャンプしてすぐにレバーを戻す ダッシュ中にジャンプしてすぐにレバーを戻す
大ジャンプ レバーを下方向に入れてから斜め方向へジャンプ ダッシュ中のジャンプ
技表
・必殺技 
パワーウェイブ ↓から→AorC  中距離から連発してゲージを溜めよう
ライジングタックル →↓右下AorC 
バーンナックル ↓から←AorC  当たるとダウン。遠距離からいきなり出しても使える。 
クラックシュート ↓から←BorD  バーンナックルより隙は小さいが、あまり移動しない。
パワーダンク →↓右下BorD  パワーチャージで浮かせたら追い討ちで入れる。
パワーチャージ ←左下↓右下→BorD 
バワーゲイザー ↓から←左下→AorC  ↓←→AorCでも出せる。
ハイアングルゲイザー ↓から→×2BorD
・投げ
グラスピングアッパー ←→C
バスタースルー ←→D
・特殊技
ライジングアッパー 右下C
バックパンチ →A
裏テリー・ボガード
・パワーウェイブが端まで届くようになっている。但し、判定が小さくなっているので飛び越されやすい。
・ライジングタックルが↓溜め↑AorCに変更されている。無敵時間がついた。
・パワーチャージが無くなり、同じコマンドでファイヤーキックが出る。性質は似ているが、ファイヤーキックの方が隙が大きい変わりに威力・リーチとも優れている。また、ファイヤーキックは下段攻撃。
・バワーダンクとハイアングルゲイザーが使えない。     


KOF’97
システム
・キャラ選択前にアドヴァンスかエキストラか、どちらかのシステムを選ぶようになった。
・各キャラに相性ができ、それによって援護攻撃が出るかどうかが決まっている。固定の同じチームでも相性が悪いキャラもいる。
・アドヴァンスはパワー溜めがなくなり、ゲージを溜まるシステムになっている。必殺技を出した時、ダメージを与えた時に溜まる。必殺技を連発しているとかぐに溜まる。3本までストックでき、超必殺技はこれを消費して使う。ABC同時押しでバワーゲージを一本消費してバワーMAXモード。攻撃力が1.25倍になる。この状態で超必殺技を出すとMAX超必殺技になる。
・アドヴァンストのAB同時は緊急回避。アドヴァンスのみ、ジャンプが通常・小・中・大と複数ある。→→はダッシュ。    
・アドヴァンスの場合、相性がいいと交代する時ストックが1つ増え、逆に悪いと1つ減る。相性はキャラ選択時に一人目を選んだ後、スタートボタンを押すとそのキャラとの相性が各キャラに表示される。
・エキストラはこれまで通りABCでバワーを溜める。体力が少ない時にMAXになるとMAX超必殺技が出せる。ABは攻撃避けになっている。→→はステップ。 
KOF’96
システム
・ABが攻撃避けから緊急回避になった。前方に前転しながら移動する。投げ以外は無敵なのは避けと同じ。レバーを後ろに入れると後方に回避する。
・BCで挑発が出る。
・この作品からテリーが変わった。ライジングタックルが→↓右下AorCになり、パワーウェイブが端まで届かなくなった。また投げも、バスタースルーは→Dになり、→Cはグラスピングアッパーとかいう、アッパーを一発決める技(扱いは投げ)になった。

KOF’95
ようやくチームエディットが出来るようになった。エディットチームでは援護攻撃が無い。八神庵が初登場。
システム
・AB同時の攻撃避け中にカウンター攻撃を出せる。避け動作をしてすぐにどれかボタンを押すと出せる。テリーはお馴染みの避け攻撃・ライジングアッパーを出す。

KOF’94
記念すべき第一弾。テリーはアンディ・ジョーと共に餓狼チームを組む。チームエディットは出来ない。
システム
・龍虎に似たシステムで、ABC同時押しでゲージを溜め、MAXになると超必殺技が出せる。一度使うと発動は終わる。
・CD同時でふっ飛ばし攻撃。感覚的には強の上の攻撃。ヒットすると相手がダウンする。ジャンプ中もあり。テリーの地上はパックスピンキック。
・AB同時で攻撃避け。その場で身をよじり、しばらく全ての攻撃から無敵になる。飛び道具などもすり抜ける。但し、投げだけは食らう。
・背景に仲間がいる時につかみ攻撃を受けていたり、ピヨルと仲間が援護攻撃をする。基本的に相手をふっ飛ばしてくれる。  
技表
パワーウェイブ ↓から→AorC
ライジングタックル ↓溜め↑AorC
バーンナックル ↓から←AorC
クラックシュート ↓から←BorD
バワーゲイザー ↓から←左下→AorC

<戻る>