所有ゲームリスト・ゲームボーイアドハンス
 
1.ミスタードリラー2
☆×7
同時発売25本で最も売れるのでしょうかと思ったらあんまり売れなかった なあ。なんとなくディグダグなんじゃねえのかと思っていたりしたら本当にディグダクの主人公の息子の話になってるし。ただ、もう3が出てるんですよね。売 れてるっからって連発してると飽きられますよ。リッジレーサーだって出しすぎたから売れなくなったわけだし。続編もいいけど、ナムコにはもう少し資産を大 事にして欲しいと思いますね。任天堂は基本的に1ハード1タイトル。だから資産として長持ちするのですから。
達成度 上級をクリアできず挫折。 
2. ファイヤープロレスリングA
☆×8
これまた懐かしのゲーム。ヒューマンが潰れてしばらく御無沙汰でしたが、 スパイクから発売。正直SFC版からほとんど進化無し。レスラーの数も多すぎて何がなんだが…ただ、SFC版では10人ぐらいしかエディットキャラがセー ブできなかったのが77人セーブできるようになっているのはハードの進化を感じますが…
ゲーム的には進化がないけどプロレス好きは楽しめます。ファミスタみたい な感じですね。
達成度 ほとんどのモードをクリア。 
3. ファイナルファイトONE
☆×7
…またスーファミですね。でも、スーファミより上。キャラが3人いるし (笑)。絵とか音もスーファミよりいい気もしますね。難易度は随分と簡単になっているような…初プレイでクリアしてしまいました。昔のノーマルが今のハー ドぐらいになってるんじゃないかってぐらいです。敵から受けるダメージが随分少ないです。
しかし、10年以上も前のゲームで、ただパンチで進むゲームなのにこんな に面白いのはどうしてでしょう? やっぱ時代は重厚長大ではなく、軽薄短小ということなのでしょうか。
達成度 ほとんどのモードをクリア。 
4.タ クティクスオウガ外伝
☆×9
オウガ64から入ったのでタクティクス系は初。しかしFEなどで馴染んだ システムなので私的にはこっちの方が好きです。あとは1ステージが30分から1時間なのが実にうれしい。オウガ64は1ステージ平気で2、3時間かかって いたからねえ。
正直言って大名作です。めちゃめちゃ面白い。SLGが嫌いだとか興味が無 いといった人以外はぜひお買い求め下さい。
あと、なんか昔のタクティクスは行動値というのがあったそうですが、今回 は完全に普通のターン制。でもそれによって重い武器が装備出来たり、ドラゴンなどのユニットが使いやすくなったりとゲームの幅が広がったそうな。…本末転 倒じゃねえかと思ったり。
達成度 クリアしました。エレノアヒロインのシナリオでした。 
5. スーパーストリートファイターUX リバイバル
☆×7 ABXYボタンが欲しかった…
まんまスパ2だがやはり面白い。絵も綺麗だ。この前ゲーセンで実物を見か けたが明らかにそれより絵が綺麗である。しかしなんとも操作しにくい。やはり6ボタンは厳しいなあ。4ボタンのCVSとか欲しいです。十字キーがかなり使 いにくいのですが、Rボタンにかけている人差指を十字キーの後ろ当たりにすると昇竜拳もスムーズに。でもそうするとRボタンが使えずに3ボタンに。うー む…。それでもやりこむとだいぶ馴染んでは来たけどねえ。しかし自分でいうのもなんだが私のブランカはもはや有り得ない動きをしますな。ブランカさえいれ ば、後は要らない。
達成度 100人抜き以外は大体クリア。 
6.黄 金の太陽 〜開かれし封印〜
☆×6 
キャメロット制作のRPG。任天堂としては珍しい普通のRPG。というか 私の記憶では、任天堂は普通のRPGを出したことが無いような気がするのですが…。システムは良く出来ています。バランスも秀逸。でもシナリオが普通過ぎ る…それだけならまだしも、キャラクターも普通を通り越して無味乾燥です。その上、SFCの頃のFFみたいに手足をばたばた、首を振り降り、吹き出しで感 情を表しつつ話が遅い。これならまだ、ドラクエ3みたいにただ育てるだけでしゃべらない方がマシだなあ。かといってドラクエと比べると装備も少ないので育 てる楽しみもイマイチです。エナジーシステムもいいとは思うんですけどねえ…ただ、買ってハズレではないと思いますが。良くも悪くも完成度の高い『フ ツー』のゲームですな。
達成度 ラストダンジョンとおぼしき場所で中止。  
7.ど こでも対局 役満アドバンス
☆×9
役満以来の任天堂の麻雀。ニンテンドウパワーでZOOと麻雀とかあったけ どね。麻雀ゲームはいくつかやりましたが、やはり任天堂が作ると一味違う。さらに一本で4人対戦出来ると言うのがなんともうれしい。サークルで重宝しまし た。麻雀が出来るなら、買って絶対に損はしない一本です。任天堂の新作が出るまで、何年経ってもこれ一本あれば大丈夫でしょう。
達成度 結構やってますが、下手なせいでクリアできません。 
8.三 国志
☆×8
光栄の三国志。数字が無いですが今までの4のリメイクになっています。グ ラフィックはなかなか綺麗。こうして見ると、やはりGBAはポリゴンの無いサターンなんだとしみじみ思う。しかし、音が薄っぺらい。これはSLGで容量を 詰めこんでいるから仕方が無いか。インターフェイス的には、命令をする時に武将のパラメータが見れないのがちょっと面倒臭いが、それ以外はまあ、4のまん まです。移植がヘボイということもありません。
SLGだと通勤途中に電車でやっても、リアルタイムじゃないから満員に なったり揺れたりしても平気なんですよね。光栄好きで電車通勤or通学している人は買って損はしないと思います。というか買うべし。私はもう、猿の様に やっています。信長の野望の方も、武将風雲録(名前はただの信長の野望だが)なので、昔好きだった人は買ってみてはどうでしょうか。私も三国志が飽きたら 買ってみようかな…。
達成度 上級モードで2回クリア。 
9.グ ラディウスジェネレーション
☆×6
制作は任天堂とコナミの合弁会社「モバイル21」。何をしているのかと 思ったらこんなことを。
しかし、どうしてコナミのゲームはどれもこれも画面が暗いかね。実は今、 プレイ後すぐに書いているので目がジンジン痛んでいます。1ステージでこれではどうしてくれようか。次に買ったコナミのゲームも画面暗かったら、もうコナ ミのGBAソフトは一生買いません…。
ちなみに正直、かなり普通。ステージも今までのシリーズの寄せ集めのよう な感じで…つまらないわけではないのですが、イマイチ燃えませんな…。
達成度 最終面で挫折。 
10. スーパーマリオアドバンス2
☆×9
まんまSFCのスーパーマリオワールドですが、久々にやりましたがさすが に名作です。是非買っていただきたい作品です。
達成度 クリアしました。
11. ファイアーエムブレム 封印の剣
☆×9
 内容的には1をかなり踏襲しています。似たような展開、似たようなキャ ラ。しかし、久々のエムブレムということがそれを和らげます。そう言う意味ではリメイクをやっているかのような感慨も受けます。
 前作で激ムズとなったFEですが、今回はそんなに敵は強くありません。 しかし、セーブ方式の変更が今までと違った難しさを与えてくれます。今までは章毎のセーブの他、ゲーム中に一つだけセーブをすることが出来て、安全圏で セーブをしておけば、突っ込んで死んだ時にそこからやりなおしが出来ました。しかし、今回ゲームプレイ中のセーブがなんとシレン方式に!? つまり自動 セーブなのです。その分、電池が切れてなくなるまでプレイして電池を入れ直せばそこから再開すると言うのは非常に便利ですが、ボスで死ぬとその章の最初か らやりなおしという非常に厳しいシステムに。ボスが怖くて攻撃するのがためらわれます。今までとは違った方式で激ムズになっております。しかし、ズルが出 来ないという意味ではゲーマー魂を揺さぶられるゲームでもあるわけです。
 でも、ラストの呆気なさは拍子抜け。ラスボスは弱いし、いきなり出てき た女の子にラストを飾られても、感情移入が出来ません…。
達成度 最終章クリア
12. ファイナルファイヤープロレスリング 夢の団体経営!
☆×7
またファイナルかよっ! 一体このチームは何を考えているんだか。まあ、 ファイナルってつくと、次の作品では操作系統ががらっと変わることが多いんですけどね。
 今回はシングル戦の他は団体経営モードとエディットのみ。なんとイリミ ネーションマッチさえありません。最初はかなりびっくりましたよ。それこそ「はずれなのか?」と思ったほど。しかし、団体経営モードはかなり激しくのめり こみます。まず、最初のレスラーが少ないなあと思っていたら、このモードで発見すると増えていくのですね。この仕様はかなり繰り返しプレイを助長します。 ただレスラーを集めて、マッチメイクして、結果を見るだけなのに(自分で試合をすることも可能)何故にこんなにやってしまうのか。それはまさにプロレス愛 にほかならにならないのでしょう。6月になると勝手にシングルトーナメントを開いて「チャンピオンカーニバルだっ!」とか叫んでしまうゲームです。
 ただ、よくよく考えるとバランス的にはかなり酷いゲームです。会場の弁 当で食中毒とか、どうしようもないイベントも盛り込まれていたりします。プロレスが好きでない人がファイプロを買うとは考えにくいですが、それでもアク ションゲームとして遊べたこれまでと比べると、プロレスに対するかなりの知識がないと今作は楽しめないのではないでしょうか。なんといっても実質的には団 体経営モードしかないのですから。そう言う意味では前作の方か総合評価としては上になります。よくゆうファングッスゲームというのは、ファンじゃなければ わからないし、後は大体ファンであっても面白くないゲームに対して使われますが、このゲームはプロレスファンじゃないと全然面白くないですが、逆にプロレ スファンだと自分でもびっくりするぐらいはまるでしょう。私も何でこんなにつまらないのに繰り返しやっているんだろうと思っています。プロレスへの想いが 深ければ深いほど、このゲームは答えてくれます。後はアクション要素だけでなく、団体経営モードもやきゅつくやパワプロ並の完成度に持ってこれるかどうか でしょう。少なくともヘビー級とジュニアのベルトぐらいはわけて欲しかったと思いますが。
達成度 経営モードを何度もクリア。
13. プロ野球チームをつくろう! アドバンス
☆×9
凄いセガサターン版臭い雰囲気が。一軍枠25人はきつすぎます。でも、そ れに目をつぶれば、実在選手の数はかなり多いので、私のポリシーである実在選手だけでチームを作ると言うのは、ドラフトでガシガシ復活してくれるのでセ ターン版ではつらかったのもなんとかなります。そう言う意味では、はっきり言ってドリキャ版よりは全て劣ります。一軍枠然り、個別の練習指定は出来ない し、自由契約選手はいないし、FAやドラフトで選手を取ってから解雇が出来ないのでただでさえ少ない一軍枠を常に空けておかないといけなかったり…ドリ キャよりいいと思うのは野球とは関係無いイベントがほとんどないこと(泥棒は相変わらずいる。はっきり言ってムカツク)、ただでさえ架空選手が嫌いなの に、今までは女や犬や宇宙人がいたのが今回は全くいないこと、実在選手の数がかなり多いこと、投資がカットされているので野球だけに専念出来るということ ですかね。ですから、ドリキャより劣りますが個人的にはベストのやきゅつくになります。通勤途中でも出来るのはかなりよい。一軍枠がせめて30人なら…加 えて個別の練習指示が指示出来たら10点でしたね。
評価とは関係無いですが、今までの猿顔ポリゴンが嫌いだったので、普通の グラフィックになった今回はかなりうれしいです。
達成度 45年目。
14. 星のカービィ夢の泉デラックス
☆×7
スーファミのリメイク。でも私は初プレイ。癒し系ゲーム。のんびり、とプ レイできるゲームです。基本的には簡単ですが、技を使って華麗にクリアすると言う楽しみがあるゲーム。個人的にはN64版の方が面白いとは思いますが、 ハードの限界ということですかね。
達成度 半分ぐらい 

15.カスタムロボGX
☆×7
N64のニ作からアドバンスへ。その為2Dになっていますが、ジャンプ軸 が無い以外はかえってシンプルになっていて、カービィとは逆で、N64よりこっちの方がいい気がします。やっぱりシナリオが短いのが玉に傷ですが…(シナ リオモード8時間でクリア)。ただ、今回はシナリオモードをクリアしてから、参加出来る大会と、それから買えるアイテムがあるので、多少は遊べます。が、 シナリオモード込みで12時間で終わりました…。
達成度 シナリオモードクリア。戦うモードは途中で飽きる。  
16. メイドインワリオ
☆×10
  ようやくGBA初の10点ゲームか。
 ミニゲームの集合。ではありません。大量のミニゲームを次々とプレイさ せる。そして段々スピードが早くなっていく。ゲーム1本1本は携帯のJAVAでも作れるような感じですが、この連続感は現在の携帯電話では不可能でしょ う。そう言う意味ではROMだから出来るゲーム。PCならともかく、家庭用CDハードでは厳しいかも。ミニゲームの集合体ではなく、全部のゲームで1本の 芸術になっています。
 そして任天堂が出したとは思えないそのセンスに、任天堂の懐の深さを感 じるのです。暇つぶしにしかなりません。が、そう言う意味では、携帯ゲーム機で初めて、テトリスを越える作品が現れたんじゃないかと、私はそこまで思ってしまうわけです。
達成度 最後のワリオまで到達。これからはコンプリート作業。  

17.ゼルダの伝説 神々のトライ フォース&4つの剣
☆×10(SFCと同じ)
 先日アメリカの歴代ゲームベスト100で一位を取った作品。GBAでリ メイク。カプコン制作と言うことで少し心配してましたが、実にSFCに忠実で移植度が低いと言うことも無い。
 ダンジョンを一つ一つクリアし、一つ一つアイテムを手に入れていく。新 しいアイテムでそのダンジョンとボスを倒す。それ以降のダンジョンでも、そのアイテムを使ったトリックが登場する。そしてフィールドでは、その新しいアイ テムで隠れ洞窟などを探していく。アイテムを手に入れるたびにフィールドを駆け巡るなんて、他のゲームでは考えられません。
 そしてレベルはなく、ただライフだけが増えていく。経験値は全て自分の テクニックです。正直風のタクトより面白い(笑) 時のオカリナとはどっこいどっこいかな。でも、トライフォースは歯応えはあってもなんとかクリアできま す。時のオカリナはクリアできない人もいたということで考えると、トライフォースの方がゲームとしては上ということになるのでしょうか。
 ともかく、ゲーム史上に残る名作という看板には偽りはありません。初め てゲームやる人にはつらいかもしれませんが。
達成度 裏の世界にやってきた。  

18.ファイアーエムブレム 烈火の 剣
☆×8
 まずは発売前から簡単だと話題のチュートリアルから。1個1個の操作方 法を丁寧に、という意味ではあって然るべき内容だと思います。…でも、いくらなんでも長すぎるような気が。リンの10章は実質チュートリアルなのですが、 もうちっと短くてもいいような気がするのですが。でも、これは初心者用とか、ヘビーユーザーもシステム変更点のおさらいとかで今後も入れるべきだとは思い ます。ただ、5章ぐらいにしてくれ…。あとは、最初にまとめてやらないで、その都度やっていくとね。『簡単』なのではなく、『親切』設計なのです。…う ざったいけど。
 でもやっぱり簡単か。というかヘクトルが強過ぎる。ヘクトルが堅いので 前衛に出しておくとほとんど楽勝…しかもアーマーナイトみたいに足が遅かったり、特効武器があったりとかしないので本当に強い。最初は強い強いと楽しんで いましたけど、一人突っ込ませて敵の1個小隊を1ターンで殲滅した時はあれれと思いました。
 というか仲間が少ない。最初の数面は主人公とアーチャーだけで大変苦労 しました。…そんなプレイ方法をするお前が悪いといわれればそれまでですが、でもFEってのは膨大な仲間の中から、自分の好きなキャラを選んで部隊を組 む、という楽しみがあるはずなのに、なんかほとんどの職業が一人か二人しかいないのですよ。おかげでエリウッドは16章で、ヘクトルは19章でレベル 20、カウンターストップです(笑) アーチャーも20章でクラスチェンジしたし…。主人公三人と女アーチャー、それにセーラと盗賊という実質6人で20 章までクリア。…ということは、6人でクリアできてしまうのだから実はめっちゃ簡単だということなんでしょうか。これでフルメンバーで戦ったら(戦士なん か出したくないのでずっと欠員出してました)実はチュートリアルのリンの章が終わっても凄く簡単だったっていうことなんでしょうかね。前述した通り、 チュートリアルは必要ですけど、簡単にする必要はないと思うのですけどね。トラキアは難しすぎなので、やっぱ前作ぐらいのが程よいバランスなのではないで しょうか。
 但し! 輸送隊のシステムだけは納得いかない。これまではずっと、主人 公に輸送隊がくっついているというシステムで、主人公の横に行くと自由にアイテムを取り出せました。そして前作の封印の剣から、輸送隊のユニットが別に登 場し、彼の横なら自由にアイテム出し入れ可能、というシステムになっていて、今までのシステムはアイテム取り出し自由で主人公楽過ぎたので(昔の主人公は 余り強くなかったですけど)、バランスを良くすると言う意味ではいい変更だと思いました。が、しかし! 今回はなんと輸送隊が動けない? なんじゃそりゃ と言う感じです。しかも、必ずと言っていい程、ゲームのスタート地点に後から敵の増援が。つまり、防御隊を残しておかないと殺られてしまうのです。さらに しかも! 輸送隊が出撃していないと、敵から取るアイテムも道具屋で買うアイテムも、輸送隊に遅れないので持てる数までしか買えないのです。これはいくら なんでも不便過ぎます。これは動けないということがなければそれで解消されます。輸送隊が出撃していなければアイテムは自動に送れない、というのは理論と しては納得できますけど、その輸送隊が動けないというのは酷過ぎる! というか動けなくする意味が全く不明です。だって動けなくする論理的な意味が全くわ かりませんもの。一応、レベル20になるとクラスチェンジして動けるようにはなるのですがね。これだけは次回には絶対に引き継いで欲しくないです。 
 さて、話を変えましてストーリーラインにしますと、今回は実は今までで 1番ストーリーが濃いかも。というのも、今までのFEは主人公とお目付け役のじじい(笑)との会話だけでストーリーが進んでいました(あとは戦わないお姫 様がたまに)。死んでしまったキャラが出てくる場合を防ぐため、というのがあるのですが、私は前からずっと、どうせみんな死んだらリセットしているんだか ら、誰か一人でも死んだらゲームオーバーになるシステムにして、ストーリーにもガンガン出した方がいい、と思っていたのですが…今回はロード三人衆が死ん だらゲームオーバー、ということでストーリーはこの三人の芝居(笑)で進みます。ま、ゲームとは関係ないと言っても、味気のない主人公とじじい、そして悪 役だけで進むストーリーラインよりよっぽといいですよ。やる気が出ます(笑) それに今までは無色の主人公一人でしたが、今回は主人公3人ということで気 弱・乱暴物・バカ正直と3バカトリオになっているので合間の展開も面白いです。
・「若様、いかがさないます」「よし行こう」「かしこまりました」
・「おい、どうすんだよ」「…もちろん行くよ」「やっぱそうこなくっ ちゃ! 早く行きましょ」   
 注意・実際にこんな会話はFEにありません。あくまで例です
 上と下、どっちがいいかと言えば、それはもちろん下に決まってるわけ で、システムとは全く関係ないと言えど、今までのFEは全く仲間が話に絡んでこないので寂し過ぎます。例えばスパロボ。チャプター間の各キャラの寸劇が面 白いわけです。スパロボは死んでも退却システムなのでそれが可能なわけです。ゲームバランスが崩れるので何があってもFE退却システムなど入れてはいけま せんが、例えば最初に出てくる斧戦士とかは別に死んでもかまいませんが(笑)、メインとなるキャラはみんな死んだらゲームオーバーというシステムにして、 ストーリーラインにどんどん絡ませて欲しいと思いますけどね。
 というわけで、面白さは不変ですが仲間ユニットの数が少ないのを減点し て8点と致しました。    
達成度 27章をプレイ中。  

19.真・女神転生
☆×10(過去まんま)
 真・女神転生の後には、草一本生えていなかった。

 真・女神転生が出てから、そろそろ10年が経つ。あの名作の後 は、バルタン星人が通った後の様に草1本生えていなかった。2は発売日に買ったが、主人公はいきなりロー側の人間になっている。そこから善悪の葛藤に苦し み、カオス側にいくことも出来るようになっているらしい。「らしい」というのはそこまでやっていないからだ。何故ならロー側の人間であるため、カオスの仲 間が作れない。メガテンは悪魔にローとカオスの属性があるのだが、これでは実質半分しか楽しめない。誰もメガテンにストーリーなんて求めていない。腹が 立ったので即売っ払った。その後も魔界転生というわけのわからないシミュレーションRPGを作ってみたり、ペルソナとかいう悪魔合体さえない学園モノ作っ てみたり。正直続編はカスばっかりだ。唯一ソウルハッカーズだけがまともな作品だが、それもメガテン1を現代風の登場キャラにアレンジしたような感じで目 新しさはない。そしてバランスとかは正直少し悪い。及第点ではあるし、私もレビューで9点を付けた。しかし、10点と9点の間には、フェンウェイパークの グリーンモンスターより高い壁がある(意味がわからない人はメジャーリーグ好きに聞いてくれ)。私は9点は気軽に付けているが、10点は最高点であるか ら、本当に素晴らしいと思ったゲームにしか付けていない。ドラクエは123とどんどん昇華していった。しかし、メガテンは結局1が最高で、それを越える作 品は無かった。
 なのに、私の回りにはずっとメガテンをやっている人間が多い。ブーブー 文句を言いながらである。何故かと言えば、他のメーカーが同じようなゲームを出していないからだ。ヒット作が出ればマネゲーが出る。便乗商売で酷い内容の ものが多いが、そこからバリエーションが発達するのも、また事実である。ドラクエが無ければFFは生まれなかったし、ストIIが無ければバーチャは生まれ なかった。しかし、メガテンは当初こそいろいろと類似ゲームが出たりしたが、扱うテーマが難しいし、悪魔合体はそのままでは完全にパクリだ。かと言って代 わりのシステムも難しい。神話を題材にしたゲーム(モチーフに、ではない。モチーフならメガテンが出る前も出た後も無数にある。真正面から題材にしたゲー ムをここでは指す)はいくつか出たが、結局全て消え、今ではメガテンしかない。つまり自社製も他社製も、草一本生えていないわけだ。そしてメガテンの面白 さに餓えている人たちは、頻繁にリリースされる新作を買っては、雰囲気には満足するものの、システムに対して文句を垂れる。その繰り返しだ。他のRPGに 比べて、メガテンはリリースが早い。メーカーも(システム的に)良いゲームを作ることなんてもはや考えていないわけだ。そういう意味ではギャルゲーと同じ 作り方である。
 そんな中、GBAで1がリメイクされた。少し前にPSでリメイクが出て いるのだが、バグが凄いらしい。私はSFC版を2回クリアした覚えがある。ほぼ連続プレイだったので、本当に10年ぶりだ。PSがバグだらけ…というかア トラスのメガテンのリメイクはバグだらけで有名なのでちょっと怖かったのだが、取り敢えず見当たらない。SFCは結構不安定だった記憶があるのだが、レス ポンスもかなり早い。崩壊後の地上のエンカウントがバグじゃないかと思えるぐらい高いのが玉に傷ぐらいだ。
 1の純粋なリメイクなので(実は二つ追加要素がある。一つ目の悪魔辞典 は、項目自体はそそられるのだが見にくくてしょうがない。二つ目に後日談みたいのが見れるのがあるが、内容は結構いいのだが本当の本当に「オマケ」であ る)、1の興奮が忘れられずにカスの続編を買い続けている人は、『バグがないよ。改悪してないよ』という私のレビューを見てきっと買いに走っていることだ ろう(笑)。逆に1をやったことがないメガテンのユーザーは、是非ともやってもらいたい一品だ。最近出た2作より遥かに面白いはずだ。システムはシンプル だが、今の奴よりバランスはいいはずだ。
 どうして名作なのか、というのはSFCとまんまなので、そちらのレビューを見てもらうことにして、私はこのリメイクを多いに楽しみながら、ひとつ気付いたことがある。それは 何故、この後10年に渡って、続編が夢の島のゴミの山状態になってしまったかの理由である。
 また中学生だった私は気付かなかったが、ある程度シナリオを勉強した今 の私がプレイして気付いたこと。それはこの「真・女神転生」は、完璧なシナリオ構成であるということだ。はっきり言って、メガテンが伝えるべき命題は、全 て伝え切っている。はっきり言えば、シナリオ的には続編を作るような要素など何一つないのだ。それこそポケモンの続編の様に、悪魔を追加してシステムを洗 練するしかない。
 実は、この「真・女神転生」は、ファミコンで出た「デジタルデビルス トーリー2」のリメイクであるのだ。1は原作小説に忠実に作ってあるが、2は神話をテーマにしていると言うだけで全く別物である。デジデビ2と真・女神転 生は、シナリオ骨格的には同一品だ。無論、デジデビ2はメガテンほどシナリオもシステムも洗練はされていない。メガテンになって名作に昇華された。ポケモ ンの続編の様に、悪魔を追加して、システムを洗練して…というふうに続編を出すべきだったメガテンは、結局あんな完璧な前作を越えるシナリオなんか作れる はずがないのに、シナリオを作ることに力を入れて、そしてシステムと合わずに破綻していく。そう考えれば、SRPGも学園モノもメガテンを越えるシナリオ が作れずに破れかぶれで出したものなんだと理解出来る。
 もし、メガテンがポケモンのような続編の作られ方をしていたのなら、ど うなったのだろうか。ポケモンの続編は、ポケモンの数を増やして戦闘の追加要素を増やして、しかしシナリオはただの焼き直しである。それはそれで文句を言 う人もいるが、メガテンの現状を見ると、もしそのように続編が作られていれば、メガテンのこの10年はもっと違ったものになったかもしれないと、ふと思 う。そんな10年目のリメイクであった。
 しかし、今のシナリオ重視の作品にも、それはそれでファンが付いている のも事実である。今後も彼らに向けられた続編が作り続けられるのであろう。きっとまた10年後、ハードが何になっているかはわからないが、その時にまたリ メイクをプレイして、20年前の感動を再び味わっているのかもしれない。
達成度 クリア。  


20.MOTHER1+2
☆×?
1がクリアできなくて詰まってます…。1って…ゲームとしてはカスか も…。リメイクはされておらず、まんま移植です。
ちなみに2もまんま移植。システムはきちんと作られていて、シナリオは秀 逸。未体験の方は2をやる為に是非どうぞ。2は10点です。
達成度 1がクリアできず途中放棄中。  
21. ことばのパズル もじぴったんアドバンス
☆×10
ナムコのパズルゲーム。…このルールを考えた人は天才ですな。そうとしか 言えません。ちなみに英語では作れないシステムでもあります。ただ惜しむらくは対戦が出来ないことですかねえ。いや、ルール的に絶対無理なんですけれど、 そこが同じ10点でもパネポンと違う点ですかね。PS2でも出てますが、GBAの方が絶対合っていると思います。
達成度 まあまあ。
22. ボクらの太陽
☆×6
太陽光を当ててクリアするという変わったアイデアのゲーム。さてやってみ ると…メタルギアかよ!? てなわけで、監督が一緒な分けですが、壁に隠れてゾンビに見つからずに進んでいくというゲームです。でも、太陽が強ければその 力で敵を倒しまくってもいいんですがね。夜中にやる時はメタルギアになるわけです。ちなみにボスは太陽が出ていないと倒せませんが。
達成度 3つ目のダンジョン。   
23. オリエンタルブルー 青の天外
☆×9
 正直ここまで面白いとは思わなかった。ここ数年ではエターナルアルカ ディアも越えてベストRPGです。
 元々64DDで作られていた天外の外伝がGBAで復活。悪く言えば古臭 い、しかし骨太なRPGです。最近流行の美形少年+ロリロリ娘ではない、ごつごつした男と癖のある女性たち。まさに天外IIを作っていた頃(決して最近 の、ではない)の広井ワールドがそこにあります。天外IIと比べても遜色がないと言っていいでしょう。FF型よりもドラクエ型の方が好きだという人にはとてもお勧めです。きっちりと装備を揃えていく楽しさ。ア イテムやイベントをこなすたびに行ける場所が増えていく、マップを広げる楽しさ。そして悪い意味で使われる事が多いお使いイベント、しかしそれこそが RPGの肝のはず。それがとても楽しいゲームです。
 お使いイベントがつまらないというのは、格ゲーで言えばバランスが悪い という事。そういう意味ではこのゲームのバランスは秀逸です。フリーシナリオRPGと銘打たれていますが、実際は大目的はその場その場で与えられます。例 えば、お姫様を助けてくださいという。しかしその方法がいくつかあり、それは好きなものが選べ、それによって仲間になるキャラ、手に入れられるアイテム、 そして次の大目的との関り方が違ってきます。またどちらのイベントを先にクリアするかで微妙な展開が違ってきますが、最終的な目的はきちんとあります。な のでよくあるフリーシナリオRPGと違って展開は破綻する事はありません。どっちを先にクリアするか考えながらクリアする、面倒だと思う人もいるかもしれ ませんが、私は非常に堪能しています。
 ただ、アイテムを使う画面で武器を装備出来ないのはつらい…。普通はア イテムを選んでから「使う・渡す・装備」を選ぶものでしょ。このゲームはどうするかを先に選んでからアイテムを選ぶんですよね。いまだに慣れません…デ バックの時に誰も言わなかったのか?
達成度 砂漠を救った。  
24. ファミコンミニ01 スーパーマリオブラザーズ
☆×10
 今更私が語るまでも無い作品が復刻。手触りはファミコンの時のまま。横 スクロールアクションで、はじめて冒険している気分を味わえた歴史的傑作です。
達成 果てしなく。 
25. ファミコンミニ02 ドンキーコング
☆×10
 宮本茂のデビュー作。素晴らしきジャンプアクション。これが横スクロー ルで様々な障害物が出てくるのがスーパーマリオとも言えるわけです。 
達成度 果てしなく。 
26. ファミコンミニ03 アイスクライマー
☆×10
 対戦ゲームしてもっとも熱いゲームに違いない。どうぶつの森でもやりま くりました。1本で対戦できるのがなおうれしい。何故バルーンファイトが無いんだ!?。 
達成度 果てしなく。
27. ファミコンミニ04 エキサイトバイク
☆×10
 今回の10本の中のうち、お目当ての一つ。説明書を読んで始めてちゃん とルールを理解する20年目の真実。
 レースゲームとして熱すぎます。ただ走って競争するだけではなく、障害 物をよける自分との戦い。正直N64版のポリゴンの障害物より、こちらの方がずっと手応えを感じます。あちらはドリフトとかレースっぽさが加わっていまし たが、元祖は基本的に障害物をよけるのがメイン。そして自動ランのCPとの戦い。やはり熱すぎます。 
達成度 際限無く。 
28. ファミコンミニ05 ゼルダの伝説1
☆×
 …。 
達成度
29. ファミコンミニ06 パックマン
☆×9
 個人的にはそんなに好きではなかったりする。というのも一面クリアする とそれ以上やる気が出ないもので…。ゲーセンではやりませんでしたね。でも、待ち時間などに毎日一面をやってしまう…そんな魅力に溢れたゲームです。 
達成度 ちょこちょこ。 
30. ファミコンミニ07 ゼビウス
☆×7
 実はこれも余り好きじゃなかったり。横スク派だし。それに難しいし。壊 せない板をひたすら撃っていたのを思い出します。 
達成度 昔から一面がクリア出来ません。 
31. ファミコンミニ08 マッピー
☆×7
 多分、買っても余りやらないだろうけれど、昔持っていたよしみで購入。 FCやMSXのソフトは貧困の小学生時代だからみんな売り飛ばしちゃってるんだよね。非常にシンプルな物取りアクション。今は物取りアクションって無いよ ねえ。 
達成度 際限無く。 
32. ファミコンミニ09 ボンバーマン
☆×9
 最初は買う気が無かったのですが、10本まとめて買ったので。友達の家 でやりまくっていました。続編は持っているけれど、最初のは買ってはいない。
 しかしファミコンミニ第一弾では、実は一番やっているかもしれない。何 故ならパスワードがセーブ出来るからだ。最初の作品は対戦は無かったんだよね…。パズルとアクションの融合、そしてパワーアップの楽しさが際立つ、実に見 事な作品です。 
達成度 際限無く。 
33. ファミコンミニ10 スターソルジャー
☆×8
 友達の家でよくやっていた記憶が。当時はあのしょぼいグラフィックで宇 宙への浪漫を感じていたわけです。まあ、スターウォーズをもじっているといえばそれまでなんですがね。 
達成度 子供の頃でも2面か3面までしか行ったことが無い。今は一面もク リアできない…。   
34. ポケットモンスター リーフグリーン
☆×10
 もう初代が発売されて10年も経つのですか…。月日が経つのは早いもの です。当時私は高校生。既に終わっていたゲームボーイで発売された、ストーリーのないある意味変わったRPG。面白いという噂を聞きつけ買ってみて大はま り。夢中でやりました。友達にも買わせて対戦三昧。小さい男の子の間でも流行ったのですが、正直最初は小さいブームという感じでした。それがやがてコロコ ロコミックの漫画(コロコロはマリオやカービィなど、任天堂のゲームは大体漫画にしている)がアニメ化される際、相棒に抜擢された一ポケモンにすぎなかっ たピカチュウがそれまで無関心だった女の子まで取り込み、社会現象になっていったわけです。
 私は金銀まではやりましたが、ルビー・サファイヤはそれまでのポケモン が使えない(移せない)というので一気にやる気がなくなって未プレイなのですが、今回リメイクされるということで、久々にギャラドスが使いたくなり(あと で調べたら、ギャラドスはルビー・サファイヤにもいたらしい)、久々のポケモン購入になりました。
 …実は、初代ポケモンにつけた点数は、私は9点なのです。しかし、この リメイクは10点になっています。ストーリーは新ダンジョンが一つ追加されているとは言ってもほぼそのまま。ポケモンも新技は増えているものの種類はまっ たく変更無し。なのにどうして点が増えているかというと、非常に遊びやすくなっているのです。
 正直、初代はシステム的にはまだまだこなれていないところもありまし た。しかしこの作品は非常にプレイしやすい。ポケモンボックスも驚くほど使いやすくなっているし、ゲームテンポも向上しています。だからと言って簡単に なっているわけではなく、逆にバランスの再調整で一部の強過ぎたポケモンに対抗できる技が増えていたりして、前よりも難しく感じます。なのに遊びやすい。 これは素晴らしい進化といって差し支えないでしょう。
 
 他のゲームを例に出しましょう。ストIIは強過ぎたキャラを再調整する 際、キャラを弱体化させてしまい、そのキャラのファンの不満を溜めるいう事を毎回繰り返していました。他の格ゲーでも、『今回は〜は弱いからやらない』、 そんな台詞は多々聞かれたのではないでしょうか。しかし、このポケモン、強過ぎたフーディンやゲンガーなどは弱体化はしていません。強さはそのままに、 フーディンやゲンガーに強いポケモンや技が増えることによってバランス調整しています。結局弱くなっているんじゃないかといわれるかもしれませんが、強さ はそのままにやられやすくなっているのと、ザンギエフのスクリューが普通の技と同じダメージになってしまうのでは、やる気が全然変わってきます。これでポ ケモンも、サイコキネシスやかえんほうしゃなどの技そのものが弱体化していたら、私はきっと途中でやめていたでしょう。
 
 そしてシステムの洗練。FFやメガテンがシステムやストーリーばかりを 追求してゲームとして破綻していくのを横目に、10年経ってもストーリーは『主人公がポケモンバトルの修行に出る』という、ただその一つ。でも、ゲームは やはり、それでいいということを改めて思い知らされました。
 金銀はポケモンを増やす事を優先していたので、バランス調整はされては いましたがまだまだ不充分でした。しかしこの作品は、ポケモンこそ増えていませんし、ストーリーも変わっていないのですが、バランス調整というところで実 にスタッフが力を入れています。正直、リメイク作品でオリジナルより良くなった作品など、別物になってしまったものを除いて、私はかつて遭遇した事があり ません。
 
 もし、初代ポケモンがなかったら、任天堂が(恐らく)潰れていただけで はなく、ゲームらしいゲームは死滅していたかもしれません。そんな救世主が、10年経ってもさらに面白い作品を提供してくれるという事に、私はゲーマーと して任天堂に(正確にはゲームフリークのスタッフのご尽力ですが任天堂の監修もあってこそだとも思います)敬意を払わずにはいられない、そんな作品であり ます。
達成度 チャンピオンリーグを突破。新マップ探索中。    
35. ネットサル
☆×10
 かの名作、テクモ版「キャプテン翼」を開発したディレクターによるサッ カーゲーム。シレンのモンスターを使っているとのことで、正直最初は迷いましたが、インタビューを読んでキャラには目をつぶって買う事に。
 システム的にはコマンド型ではなくアクションになっていますが、数々の 必殺シュートが名残を残しています。しかし、今回の面白さの肝は、選手の育成にあります。パワプロのサクセスモードにも似た、ランダム性が生み出す中毒 感。パワプロは逆ギレしたくなるイベントも多数ありましたが、ネットサルは大体がリカバリーできるマイナスイベントばかりなので、まさにサルの如くのプレ イです。
 しかし、どうしてもシレンのモンスターというキャラ設定には馴染めな い…。 
達成度 果てしなく。   
36. ファミコンミニ11 マリオブラザーズ
☆×8
 元祖対戦ゲーム。この頃はマリオがこんなにビックな存在になるとは夢に も思えませんでしたが。 
達成度 果てしなく  

37.ファミコンミニ12 クルクル ランド
☆×8
 バズルとアクションと対戦の見事な融合。一人でやると正直つまらないの でマイナス1点ですが。 
達成度 果てしなく  

38.ファミコンミニ13 バルーン ファイト
☆×10
 第二弾でようやく登場。語るまでもない名作。自由に動けない中での、敵 を倒した時のカタルシス。味方も敵という緊張感。風船は二個付いているので、二つの時は積極的に、一つになったら逃げ回るという展開の違い。今プレイして も面白すぎるゲームです。 
達成度 果てしなく  

39.ファミコンミニ14 レッキン グクルー
☆×6
 これもそんなには面白いゲームだとは今でも思いませんが。 
達成度 友達の家でそれなり  

40.ファミコンミニ15 ドクター マリオ
☆×10
 バネルでポンと同じく、任天堂開発一部の作品。同じ色で消す、という発 想を持ち込んだ画期的なパズルゲームです。 
達成度 果てしなく  
41. ファミコンミニ16 ディグダグ
☆×6
 個人的には普通のゲームでしたが。 
達成度 ゲーセンでちょこっと  

42.ファミコンミニ17 高橋名人 の冒険島
☆×3
 当時ファミコンを持っていなかったので、友達の家でやりまくっていまし たが、正直つまんないゲームですよね。二十年降りにプレイしてもやっぱり感想は一緒です。 
達成度 そこそこ。   

43.ファミコンミニ18 魔界村
☆×4
 はっきり言って、当時から面白いとは全然思えなかったゲーム。いくら昔 のゲームが難しいと言っても、これは難しすぎるゲームです。実質使える武器が一つか二つしかないのもねえ…。
達成度 一面クリア出来ないよ  

44.ファミコンミニ19 ツイン ビー
☆×8
 何故グラディウスじゃないんだ、という魂の叫びは置いておいて、ウィン ビーアイドル化計画の失敗により、忘却の彼方に追いやられたツインビーが久々に復活。横シュー派の私が好きな縦シューはツインビーとレイフォースだけです からね。今となってはシンプルすぎますが、やっぱり面白い。「出たな!! ツインビー」の方が完成はされていますけれどね。 
達成度 昔より下手になった。二面が精一杯。  

45.ファミコンミニ20 がんばれ ゴエモン!からくり道中
☆×9
 久々にプレイして、こんなに面白かったかと正直びっくり。セーブできる というのもあるかもしれませんが。パワーアップしていく面白さがたまりません。今はこういう、レベル制ではなく、アイテムパワーアップのゲームってめっき り減りましたからねえ…。 
達成度 果てしなく  
46. マリオゴルフGBAツアー
☆×10
 私はマリオゴルフが嫌いだ。システムは素晴らしいのだが、ふざけたコー スばかりでまじめにやる気がしない。ナイスショットを打つたびにマリオは叫び、ボールが火を噴いたり星になったり。そしてホールをクリアするたびの決め ポーズも気に食わない。ストイックにプレイしたい私としては、唯一まともな一番はじめのコースを、リアクションの地味なオリキャラの女の子でひたすらプレ イしていた。
 ゲームキューブのマリオゴルフはもっとふざけている。最初のコースから ふざけすぎだ。ワンワンやらフラワーパックンやらコースにいられてはたまらない。とてもやる気が起きない。その上オリキャラもいないから、マリオでプレイ するたびにギャーギャーうるさい。三日で売り払って、どうぶつの森の、初代ゴルフをプレイする始末。高橋兄弟は、マリオオープンゴルフへの尊敬を雑誌で 語っていた。私もそれが過去最高のゴルフゲームだと思っている。既にファミコン時代のゲームである。もはや、あの作品を越えるゲームは現れないのだろう か。
 そんな私が、発売から少ししてだが、GBAでやるゲームが無くなったの で購入したのが、同じ高橋兄弟率いるキャメロット開発の、このマリオゴルフである。GBCでも一作出しているのだが、そちらは縁がなかった。
 ストーリーモードが始まると、グラフィックが黄金の太陽で笑った。そし て主人公やライバルたちの会話も、首をフリフリ、吹き出し感情で話が進まず、はっきりいってタルい。SFCのFFのようで、だから黄金の太陽も途中でやる 気をなくし、続編を買わなかった。
 ようやくコースに出る。相変わらずナイスショットで火を噴いたり、ホー ルを終える度にアイキャッチが入ったりするが、GBAのパワーでは控えめにならざるを得ないので余り気にならない。そして、普通のコースを、洗練されたシ ステムで攻略していく。とてつもなく楽しい。しかし油断してはいけない。段々コースがふざけてくるはずだ。…しかし、次のコースもまあ普通だった。さすが に一番最後のコースはふざけていたが、普通のコースが四つもあって一安心である。
 また、RPGなので練習ミッションがあるのだが、これがまたゴルフと 合っている。他のスポーツだと、本来のゲームとは別にそういった練習ミッションがあったりするのだが、ゴルフはティーショットにしろパターにしろ、それぞ れが独立してミニゲームとなる。その練習が実際のプレーの上達にダイレクトに結びつく。パワプロの投球練習の的当てなど、実際のプレーには何の役にも立た ない。ストーリーモードと称して無意味なRPGをくっつけるものは多いが、マリオゴルフは見事に融合されている。ゴルフ自体のシステムも、ゲームとしての システムも見事に完成されている傑作である。
 ゴルフゲームに興味がある人間にならば、間違いなくお勧めできる一品 だ。これでもう、マリオオープンゴルフが一番いいけどファミコンだしね…なんて台詞は吐かなくて済みそうだ。 
達成度 レベル30 
47. ファミコンミニ21 スーパーマリオブラザーズ2
☆×
 昔友達の家でやった記憶が少しあるぐらい。というか、ワールド1もクリ ア出来ん…。ディスクシステムコレクションは、やったことが無く、やる気も起きないゲームが多数のため、ほとんど空白ですが気にしないでください。 
達成度  
48. ファミコンミニ22 謎の村雨城
☆×
 …。 
達成度
49. ファミコンミニ23 メトロイド
☆×
 …。 
達成度
50. ファミコンミニ24 パルテナの鏡
☆×
 …。 
達成度
51. ファミコンミニ25 リンクの冒険
☆×
 …。 
達成度
52. ファミコンミニ26 ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前後編
☆×
 名作と名高いこの作品ですが、私は初プレイ。…しかし、システムが遅す ぎる…。それだけでやる気がなくなりました。ファミ探と同じ頃の作品のはずなのに、なんで何だろうか…。 
達成度  
53. ファミコンミニ27 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 前後編
☆×9
 ゲームとして、少し極悪気味。どうやって次のシーンに進んだか、わから ないフラグ多数。ゲーム画面のドット一点をクリックして進むフラグも多数。そして前編はただひたすら人が死んでいくだけで、主人公は何一つ調べられていな い。正直、面白くないかも…とさえ思いましたが、後編は次々と謎が暴かれていくため、そのカタルシスがいい感じです。後半の盛り上がりは、PARTIIよ りも面白いと思います。しかし、後編でも極悪フラグは多数あり、そういった点を加味して9点としました。ちょっとゲームをしたことが無い人には薦められな い難易度です。 
達成度 クリア。
54. ファミコンミニ28 ファミコン探偵団PARTII うしろに立つ少女 前後編
☆×10
 まさに探偵ADVの最高傑作。お話としては少しベタかもしれませんが、 ゲームのシステムとの融合を図った上での見事なストーリー。そしてゲームの難度もちょうどいい感じです。初めてゲームをやる人には、是非是非お勧めしたい ゲームだと思います。 
達成度 クリア。
55. ファミコンミニ29 悪魔城ドラキュラ
☆×10
 恥ずかしながら、ファミコン版は未プレイ。しかし、MSX版はやり倒し ました。鞭というアクションが、それまでのアクションゲームと一風違ったシステムを生み出すことに成功し、ゲームバランスも見事な名作です。 
達成度
56. ファミコンミニ30 SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルワールド
☆×
 …。 
達成度
57. アドバンス ガーディアンヒーローズ
☆×2
 セガサターンで発売された名作が復活。…と思ったら、全然別物。なん じゃこりゃ? 知り合いに聞いたところ、昔トレジャーが出した別のゲームに内容がそっくりらしい。で、世界観だけ借りているので主役も全然関係ない人た ち。前作の主役たちは敵キャラって…。
 しかもゲームとしても余り面白くない。二重に最低なゲームでした。 

達成度 ノーマルをクリアして放棄。

58. ファイアーエムブレム 聖魔の光石
☆×8
 前作から少し間が開いたが、再びGBAで登場。輸送隊ユニットがいなく なって主人公に統合されているではないですか。結局これが一番ですよね…。やはり、前作で動けないというのは私以外にも評判が悪かったらしい。
 しかし、今回もユニットが少ない。アーチャーが一人なのはかなりつら い。闇魔導士が一人しかいないのに、仲間になるのが遅すぎるし…。
 ちなみに前作で私が褒めた、ストーリーラインの展開は今回も踏襲。各国 の王子・姫がやられた場合は退却、その代わり二度とユニットとしては使えず、ストーリーに出てくるだけ、という方式を取っています。また、因縁のあるキャ ラ同士の攻撃では特別な台詞が出たりして、そういう細かい演出はアドベンチャーゲームの台詞回しにも通じるところがあって好感が持てます。でも、今回も仲 間が強過ぎる。敵が弱くて簡単なのではなく、強いユニットで力押しできてしまうので、後半になればなるほど、なんだか楽になってしまいます。もうちょっと 歯応えがあってもと思いますが。
 また、今回は途中で主人公二人が別行動をする際、どちらかのシナリオを 選ぶのですが…別に両方順番にプレイでも何の問題も無かったと思うのですが。少ないと言っても、結構なユニット数はあるのですから、自分で選んで二分して もいいと思うんですけれどねえ。その上、たった20章で終わりだし。シナリオを同時にやる形式なら25章にはなっただろうにね。
 
 あとはゲーム評価とは余り関係のない、細かい感想を。
・主人公二人がクラスチェンジで騎兵ユニットになるのは参った…。基本的 に騎兵は森で遅くなるので嫌いなんですが。
・踊り子が大人のおねーさんですか。盲点でしたね。やっぱ青白いガキの女 よりはずっとよい。…全くゲームとは関係ありませんが。
・竜族の娘が、いきなり主人公(男)をお兄ちゃんとか呼び出したのは参っ た…。任天堂のゲームではそういうのはやめてくれ…。 
達成度 妹編をクリア。兄編はやる気無し。 
59. まわるメイド・イン・ワリオ
☆×8
 電車の中じゃ出来ないんですけれど…。と最初のレビューで書いて放置し ていましたが、頑張って電車の中でクリアしましたよ。「揺らすな」というミニゲームは一度もクリアしたことがありません…。
 基本的にはコロコロカービィと同じ基軸。回転センサーで遊ばせるゲーム。確かに面白いが、正直二度以上やる気が起きない。前作のメイド・イン・ワリオと 比べると、お手軽な分、極めてやろうという気が起きないのよね。 

達成度 ストーリーはクリア。やり込みはしていません。
60.ゲームボーイウォーズアドバンス1+2
☆×9
 イラク戦争のため、日本では発売延期となっていた作品が、1+2パック で発売。その為非常にボリュームがあります。
 それ以前にゲームとしてとても面白い。戦略SLGなのにHEXじゃないとか、リアル兵器なのにリアルじゃないとか、突っ込みどころは満載ですが、それ以 前にシステムとバランスがさすがの任天堂クオリティなので大変楽しい作品でした。 

達成度 シナリオをクリア
61.探偵 神宮寺三郎 白い影の少 女
☆×6
 PSでは作品がでいましたが、私はPSは持っていないので久々の神宮 寺。いきなり親友の葬式から始まるところはハードボイルドだが、その後は余りハードボイルドじゃないな。ADVだからシステム的に駄目とか、そういうこと はないのですが、個人的には余りピンと来ないシナリオでした。 
達成度 クリア

62.ガンスタースーパーヒーローズ
☆×9
 メガドラの名作が復活。と見せかけて前回のガーディアンヒーローズがい ろいろな意味でひどかったので、これが駄目だったらトレジャーのゲームは二度と買わないなと思いつつ購入しましたが…まさにガンスターヒーローズそのも の。ファンが求めていたのはまさにこれだというのがようやくわかったのか。前作で印象的だった変形メカのボスもきちんと再現している辺りは壺を押さえてい る。シューティング面のハードが異常に難しいことを除けばバランスもいい感じな難しさ。ハードゲーマーに是非ともお勧めの一本です。 
達成度 完全にクリア

63.ファイナルファンタジーIV アドバンス
☆×9
 久しぶりのFF。そして唯一クリアしたことのあるFF。相変わらずキャ ラがぴょこぴょこクビを振って腹が立つ。さっさとゲームを進めろ。セーブしたいのに強制イベントが多くて腹が立つ。でも、FFIVで言えば、ちょうど絶妙 なバランスで成り立っている。切れる寸前でとどまっている過剰な演出。切れる寸前で踏みとどまっているゲームバランス。だから、私にとってはFFIVが最 後のFFなのである。
達成度 クリア
64.マザー3
☆×9
 思っていたよりもゲームバランスが良くて驚いた。特に蛙のセーブシステ ムは秀逸。いつでもセーブ出来るわけではないが、セーブ地点が多数ある。そのため、中断セーブが無くても余り気にならなかった。これは他のゲームでも是非 とも見習ってもらいたい。本当のユーザーフレンドリーというものだと思う。
 ただ、シナリオは…。悪くはないけど、2と比べると…う〜んという感じ。いや、途中まではとてもいいんですけれど、後半が物凄い駆け足でね。語りも多い し。そしてマザー名物ラスボスとの戦闘も、はっきり言わせて頂くと今回は興ざめ。そしてエンディングも全然感動出来ず。ほんと、途中までは最高に良かった んだけれどなあ…。しかも、なんとなく糸井さんはわざとそうしているような気がしなくもない。
 いやでも、お姫様に中学生時代に好きだった強気の女の子に名前を付けたら、その後のイベントが壺過ぎてかなりやばかったですけれど。本当はそれだけで 10点あげてもいいんですけれどね。 

達成度 クリア
65.カルチョビット
☆×8
 試合のAIは、私が過去にやったサッカーゲームの中で最高。WCCFの 100倍はまともだ。少しは見習って欲しいと思うぐらい。
 でも、どうしてもプレーヤーに愛着が持てない。ベストプレープロ野球のようにリネームがあったり、もう少し実在の選手をもじった名前だったりするといい んだけど…全然ランダムなんだものね。 

達成度 一部昇格して少しやって終わり。
<表 紙>